※このブログは2022年1月までのアーカイブです。新ブログはこちら

鞄いたがき こぼれ話

Page 5 / 10« First...3456710...Last »
  • Entry at
  • 2017
  • 06/23
  • 9:00AM

京都御池店リニューアル記念イベント開催

いたがき京都御池店は、店舗1階を改修しリニューアルオープンしました。

これを記念して、6月29日(木)から7月2日(日)まで、北海道から職人を呼び

「お手入れ修理相談会・手縫い実演」を開催いたします。

<作るプロによるお手入れ>

このイベントでは赤平本社より職人が出向き、皆様のご愛用品の

念入りなお手入れの仕方や製品の修理に関するご相談なども承ります。タンニン革は使う事で手に馴染み、段々と味わい深く変化していく天然素材です。これからも永く使っていただく為に、作るプロによるお手入れをぜひご覧下さい。

<修理のご相談を承ります>

ご愛用品で気になる事や修理をお考えでしたら、ぜひ一度ご持参ください。簡単なお直しは、職人がその場で手縫いによる修理をいたします。直した方が良いかな?と修理を迷われている製品に関してのアドバイスもさせていただきます。

※その場で修理できないものに関しては、お預かりして本社での対応とさせていただきます。

<職人の技“手縫い”実演と限定販売>

鞍シリーズを手掛けている職人が手縫いの実演を行います。いたがき製品の命とも言える丁寧な手仕事をじっくりとご覧ください。またイベントの4日間で限定品「手縫いタグ」の販売も行います。しったりとした厚手の革タグは名入れをしてプレゼントにもおすすめです。イベント期間だけの限定販売です。

京都では初めてとなる「お手入れ・修理相談会」へ、皆様お誘いあわせの上お出かけくださいませ。

■お手入れ修理相談会・手縫い実演■

期日6月29日(木)~7月2日(日)まで4日間

場所:いたがき京都御池店

営業時間:11時~19時まで

お問い合わせ:075-222-5656(火曜定休)

投稿者:京都御池店

  • Entry at
  • 2017
  • 06/02
  • 9:00AM

京都御池店1階・改装のお知らせ

いたがき京都御池店では、店舗1階のリニューアル工事を予定しております。

つきましては6月19日(月)・20日(火)の2日間を臨時休業とさせていただきます。

21日(水)より通常営業となります。皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

<リニューアル記念・お手入れ修理相談会>

今年7周年を迎えるいたがき京都御池店は店舗改装を行い、これから更にお買い物や様々なイベントを楽しんでいただけるお店になるよう、新たな気持ちで邁進して参ります。

また、リニューアルを記念し6月29日(木)~7月2日(日)まで「お手入れ・修理相談会」を開催いたします。

この4日間は赤平本社より職人を呼び、皆様のご愛用品の丁寧なお手入れや、製品の修理に関するご相談なども受け付けてさせていただきます。

お手入れの方法を詳しく知りたい方はもちろん、いたがき製品やタンニン革に関してのご質問などもこの機会にぜひお尋ねください。また、いたがき職人ならではの丁寧な「手縫い」の実演もご覧いただく予定です。京都では初めてとなる「お手入れ・修理相談会」へ皆様お誘いあわせの上お出かけくださいませ。

■お手入れ修理相談会

期日:6月29日(木)~7月2日(日)まで4日間

場所:いたがき京都御池店

営業時間:11時~19時まで

お問い合わせ:075-222-5656(京都御池店まで)

<2017年6月ものづくり教室>

※いたがき京都御池店では「ものづくり教室」を毎月開催しております。

場所:いたがき京都御池店 1階

開催日程:6月3日(土)・4日(日)・10日(土)・11日(日)・17日(土)

開催時間:①11時~ ②13時~

定員:各回4名様まで

制作:キーケース(6色)

費用:キャメル・ブラック・ダークブラウン…2,160円

レッド…3,240円(税込)

Rugatoボルドー・モスグリーン…5,400円(税込)

※参加費・材料費込み

お問い合わせ:いたがき京都御池店・TEL/075-222-5656

(営業時間11時~19時・火曜定休)

※6月19日(月)・20日(火)は臨時休業いたします。

投稿者:京都御池店

  • Entry at
  • 2017
  • 04/28
  • 9:00AM

母の日フェア・祇園祭鑑賞会

<母の日フェア開催>

5月14日(日)まで「母の日フェア」を好評開催中です。美しい色が大人気の赤商品をメインに様々な品を取り揃えております。

おすすめはフェア商品のT569-14「きんちゃくトート・赤」¥46,440(税込)。ちょっとしたお出かけに丁度良いきんちゃく型のミニトートバッグです。前回のキャメルは即完売となり、多くのお客様からの「赤色を作って欲しい」というご要望にお応えした限定商品です。また、同じくお客様の声で誕生したコスメなども収納できる新作「ポーチ・赤」¥7,020(税込)もお母さんへの感謝のプレゼントにいかがでしょうか?

またDMを持参のお客様にはクローバータグを差し上げています。どれも数量限定ですので、ぜひお早目にご来店くださいませ。

<2017年祇園祭鑑賞会へご招待>

今年も7月17日(月・祝)は日本三大祭の一つである「祇園祭」のハイライト「山鉾巡行」が朝から京都市内で盛大に行われます。いたがき全直営店では5月31日(水)までの期間にお買い上げ・ご応募くださったお客様の中から抽選で10組20名様を祇園祭観覧会へご招待いたします。(当日は13時まで貸し切り営業となります。)

店舗の目の前を巡航が行き過ぎる、煌びやかな古都の祭りを涼しい店舗からゆっくりとご覧いただける特別招待のイベントです。当日は簡単ですがお抹茶とお菓子の席もございます。全国から当選されたお客様に拙いながらも京都流のおもてなしをと、毎年スタッフ総出で準備をし、夏の風物詩として開催して参ります。祇園祭鑑賞会への皆様のご応募をお待ちしております。

<2017年祇園祭鑑賞会>

応募: 5月31日(水)まで、いたがき全直営店にてお買い上げの方が対象。

(全店舗より応募者様の抽選を行い、ペアで10組20名様をご招待いたします。)

開催日:2017年7月17日(月・祝) 午前10時~13時ごろまで

※当日にいたがき京都御池店までお越しいただける方。

※鑑賞会、お茶席は無料。店舗までの交通費、宿泊費、食事などはお客様負担となります。

※抽選結果は6月中旬までに、ご応募くださった店舗より、直接お客様へお電話で

お知らせ致します。

<2017年5月ものづくり教室>

※いたがき京都御池店では「ものづくり教室」を毎月開催しております。

場所:いたがき京都御池店 1階

開催日程:5月6日(土)・13日(土)・27日(土)

開催時間:①11時~ ②13時~

定員:各回4名様まで

制作:オリジナルカードケース

費用:キャメル…4,320円(税込)

Rugatoボルドー…5,400円(税込)

※参加費・材料費込み

お問い合わせ:いたがき京都御池店・TEL/075-222-5656 (営業時間11時~19時まで)

投稿者:京都御池店

  • Entry at
  • 2017
  • 03/17
  • 9:00AM

春の風物詩・都をどり

3月下旬はいよいよ桜の季節となり、街も里も美しい薄紅色に染まります。

京都観光にお越しの際は、製品のお手入れやお買い物にいたがき京都御池店へもお立ち寄りくださいませ。

そして今年も4月1日に祇園花街の舞妓さん・芸妓さんが勢ぞろいする“都をどり”が幕を開け、京都の春に華を添えます。

都をどりは明治5年に初演されて以来、長きに渡って祇園新地甲部歌舞練場が舞台でしたが、今年は京都造形芸術大学 瓜生山キャンパス内の「京都芸術劇場 春秋座」にて舞台設備を最大限に活用する演出も取り入れた「都をどり in 春秋座」として開催されます。

※写真は昨年のもの

今年のテーマは「洛北名所そぞろ歩き」。踊り・長唄・浄瑠璃なども交えながらの豪華な舞台となるようです。

「都をどりは~、よ~いやさぁ」と言う可愛らしい掛け声とともに、舞台袖から美しい着物姿の芸舞妓たちが次々と現れる“総踊り”から、夢のようなひとときが始まります。

揃いの着物も毎年新調され、会場では歴代の衣装やポスターなどの展示も行われます。

またチケットの種類によっては、島田鬢に黒紋付の芸妓さんと、可愛らしい控えの舞妓さんのお茶席も付いています。運よく前の方の席に座れると、舞妓さんが直接お茶を運ん貰えます。さらに一緒に出される「つなぎ団子」が描かれた菓子皿はお土産として持ち帰ることが出来ます。

一度でもその舞台を鑑賞すると、華やかさと気品に魅了され、毎年通われる方の気持ちがとてもよく分かります。23日まで1日3回公演が行われているので、京都観光の一つに加えてみてはいかがでしょうか?

■都をどり公式HP(http://www.miyako-odori.jp/index.html

<新社会人応援フェア・4月ものづくり教室>

いたがき京都御池店でも4月30日(日)まで、恒例の「新社会人応援フェア」を好評開催中です。今年新社会人となる方が対象で、店内の製品が10%オフでお求めいただけるフェアとなっております。お使いになる方をともに成長し、末永く使える革製品をこの機会にぜひお選びください。※フェア詳細はこちら(http://www.itagaki.co.jp/events/20170224.html

また、4月も1階サロンにて「ものづくり教室」を行います。スタッフと一緒に楽しくキーケースやカードケースなどの革小物作りを体験していただけます。詳細は追ってFacebookでもお知らせ致します。こちらも皆様のご参加をお待ちしております。

※いたがき京都御池店Facebook(https://www.facebook.com/%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%81%8D-%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BE%A1%E6%B1%A0%E5%BA%97-469473353097045/

■ものづくり教室予約:いたがき京都御池店(11時~19時)TEL/075-222-5656

※ご希望の時間帯が埋まる可能性がございますので、お早目にご予約ください。

鞄いたがき 京都御池店

〒604-0825 京都市中京区御池通堺町西入御所八幡町233 Mezzo御池 1F・2F

TEL:075-222-5656

Email:kyoto@itagaki.co.jp

【営業時間】 11:00~19:00(火曜定休)

投稿者:京都御池店

  • Entry at
  • 2017
  • 01/13
  • 9:00AM

春財布フェア・金運上昇“御金神社”

<縁起の良い“春財布”はいかがですか?>

いたがき直営店では1月31日(火)まで、恒例の「春財布フェア」を開催中です。

初登場のコンパクトな折り財布から通帳が入るサイズの長財布まで、カラーも豊富に取り揃えて皆様をお待ちしています。フェア期間中に小銭入れを含む、お財布をお買い上げの方には「福・招き猫」のお守りのプレゼントもあります。(数量限定)

また、以前の京都ブログでも春財布にまつわる縁起や、お手入れ方法などをご紹介しています。ぜひ参考にしていただき、新しい年に“縁起の良い”新しいお財布をお求めください。

※お財布のお手入れについて(http://www.itagaki.co.jp/blog/index.html?p=8638

※縁起の良い日に春財布を (http://www.itagaki.co.jp/blog/index.html?p=7378)

<日本で唯一 “お金”にまつわる御金神社>

いたがき京都御池店の前を通る「御池通り」を西へ10分ほど歩いた「西洞院通り」を少し入った場所に、全国的にもめずらしいお金にまつわる“御金(みかね)神社”があります。

閑静な民家の間に現れる、金箔貼りの黄金鳥居が目印です。

ここには日本神話に登場する「いざなぎ」・「いざなみ」の皇子である金山毘古神がまつられています。この神様は鉱山・鉱物の神として、人間の生活の中で用いられる金属全般にご利益を授けることから、現在では「金運を司る=お金の神様」としても広く知られるようになりました。

他にも天照大神(あまてらすのおおみかみ)、月読神(つきよみのかみ)もご祭神としてまつられ、このうち月読神が夜の神様であることから、神社ではめずらしく夜間でも自由に参拝することができます。

金運上昇のパワースポットとして、宝くじの当選祈願などにたくさんの人が訪れます。

春財布を買った後に、お金にまつわる「良いご縁」の祈願をされてはいかがでしょうか。

今後もいたがき京都御池店より、皆様へ旬な京都情報をお届けして参ります。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

<2017年1月ものづくり教室>

毎月「京都御池店ものづくり教室」を開催しております。

『4連キーケース (6色)

日にち:14日(土)・28日(土) ※事前予約制

時間:11時・131日2回(各回定員4名様)

参加費:キャメル・黒・ダークブラウン ¥2,160(税込)

¥3,240(税込)

RUGATOボルドー・グリーン ¥5,400(税込)

■ご予約:いたがき京都御池店(11時~19時)TEL/075-222-5656

※ご希望の時間帯が埋まる可能性がございますので、お早目にご予約ください。

鞄いたがき 京都御池店

〒604-0825 京都市中京区御池通堺町西入御所八幡町233 Mezzo御池 1F・2F

TEL:075-222-5656

Email:kyoto@itagaki.co.jp

【営業時間】 11:00~19:00(1月は定休日なしで営業しております)

投稿者:京都御池店

  • Entry at
  • 2016
  • 12/23
  • 9:00AM

京都の年越し・除夜の鐘

25日のクリスマスが終わると、あっと言う間に大晦日がやって来ます。

京都では、12月はクリスマスと言うより「年の瀬」の風情を感じる行事の方が多く、

寺社仏閣でも大掃除にあたる「煤払い」があり、今年一年の厄を払い厳かに新年を迎えるための準備が行われます。

そして大晦日には、街中の寺院で除夜の鐘が響いて「今年も無事に過ごす事が出来た」と感謝の気持ちで耳を澄ます瞬間が訪れます。

2016年最後のブログでは、京都のおすすめ除夜の鐘をご紹介いたします。

「総本山・知恩院」

東山の丸山公園北に位置する「知恩院」では日本最大級と言われる“大鐘”が有名です。

12月31日の大みそかには、「えーいひとつ」「そーれ」の掛け声のもと、総勢17人の僧侶が力を振り絞って、 一打一打鐘を打ち鳴らします。全身を使って打たれる鐘の音はとても大きく、そのダイナミックな動きにも圧倒されます。

一般参拝者は鐘を打つことは出来ませんが、ぜひ日本一の大鐘の迫力を間近で体感してください。

知恩院公式HP(http://www.chion-in.or.jp/index.php

「比叡山延暦寺」

NHKの「ゆく年くる年」の中継でもおなじみの比叡山延暦寺では、31日には整理券(幸先矢(こうせんや)購入者)を持った方が5人1組で順番に鐘をつくことが出来ます。

根本中堂では法話や、人間の心の悪業である貪り、怒り、妬みを表す鬼が舞い、それらを修行僧がこらしめて改心させるという追儺式も行われ、甘酒や大根炊きの無料接待の他に、年越しのそばも振る舞われます。

古くからの聖域で、厳かに新しい年を迎えてみてはいかがでしょうか。

延暦寺公式HP(http://www.hieizan.or.jp/

「宇治・平等院」

10円玉で有名な鳳凰堂のある「平等院」。世界遺産にも指定されていて、JR奈良線・宇治駅や、京阪電鉄宇治線・京阪宇治駅から歩いて約10分のところにあります。

鳳凰堂のすぐ隣にある鐘楼は、鳳凰堂と同じ年代に鋳造されたとされ、国宝にも指定されている“日本三名鐘”の一つ。つくことが出来る鐘は復元されたもので、本物は平等院ミュージアム「鳳翔館」に保管されています。除夜の鐘は大晦日の23:30から1:00頃まで。一打5から6名ずつ撞き、先着1,000名に行事限定の絵馬が配られます。

復元とはいえ、日本三名鐘をつくという貴重な体験ができる寺院です。

平等院公式HP(http://www.byodoin.or.jp/

ご紹介した他にも、たくさんの寺院で「除夜の鐘」を体験することが出来ます。

年に一度の機会、ぜひ一年の厄を落として良いお年をお迎え下さい。

投稿者:京都御池店

  • Entry at
  • 2016
  • 12/09
  • 9:00AM

いたがきクリスマスフェア開催中

いたがき京都御池店では25日(金)まで、クリスマスフェアを開催中です。フェアだけの新作や限定復刻品などを揃えて皆様のお越しをお待ちしております。またクリスマスフェア期間中にお買い上げのお客様へクリスマス・タグもご用意しております。(数量限定)

伝統のヨーロッパ原皮を使用した「RUGATO」シリーズ。きめが細かく美しい光沢と、深い色合いで発売以来、たくさんの皆様に愛されています。

クリスマスフェアではメガネケース(グリーン)やハンドバッグ(ブラスコット・ブラック)など、今まで定番として生産されていなかったカラーを、数量限定で販売いたします。また新作のiPhone6/6Sと6plus/6S plusのケースもRUGATOで初登場します。

どれもお客様から多くのご要望をいただいて実現した限定商品ですので、クリスマスのこの時期にどうぞお求めください。

この他にもリュックや鞄はもちろん、財布やステーショナリーといった小物なども、定番カラーと限定カラーを豊富に取り揃えております。使い込むほどに味わい深くなるタンニンなめし革を大切な方への贈り物や、自分へのご褒美にいかがでしょうか。名入れやプレゼント包装などのご相談もお気軽にスタッフまでお申し付けください。

また、好評の「ものづくり教室」を12月も開催いたします。手作りの革小物をクリスマスプレゼントにどうぞ。皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

※京都御池店は12月26日(月)が年内最終営業となります。

<いたがきクリスマスフェア>

期間:12月25日(日)まで

店舗:赤平本店・京王プラザホテル札幌店・クラフトスタジオ店・

京王プラザホテル新宿店・麻布十番店・京都御池店

※クリスマスフェア限定品、オリジナル革タグは数に限りがあります。

どうぞお早目にご来店くださいませ。

<12月ものづくり教室>

毎月開催している「京都御池店ものづくり教室」。12月は新作のカードケース(2色)と4連キーケース(6色) の2種類をご用意しております。

■4連キーケース(6色)■
日にち:10日(土)・11日(土) ※事前予約制
時間:11時・13時の1日2回(各回定員4名様)
参加費:キャメル・黒・ダークブラウン 各¥2,160(税込)
赤 ¥3,240(税込)
RUGATOボルドー・グリーン ¥5,400(税込)
■新作カードケース(2色)■
日にち:12月17日(土)・18日(日)※事前予約制
時間:11時・13時の1日2回(各回定員4名様)
参加費:お一人様 キャメル¥4,320(税込)
RUGATOワイン¥5,400 (税込)

■ご予約:いたがき京都御池店(11時~19時)TEL/075-222-5656

※定員制の為、ご希望の時間帯が埋まる可能性がございます。お早目にご予約ください。

鞄いたがき 京都御池店

〒604-0825 京都市中京区御池通堺町西入御所八幡町233 Mezzo御池 1F・2F

TEL:075-222-5656

Email:kyoto@itagaki.co.jp

【営業時間】 11:00~19:00(火曜定休)

★京都御池店・年末年始の営業時間★

最終営業日:12月26日(月)まで11:00~19:00

年明け:1月3日(火) から営業します。

(※3日のみ10:00~18:00となります。ご了承くださいませ。)

投稿者:京都御池店

  • Entry at
  • 2016
  • 11/25
  • 9:00AM

いたがき直営店・クリスマスフェア開催

いたがき全直営店で12月1日(火)から25日(金)まで、クリスマスフェアを開催いたします。

フェアだけの新作や限定復刻品などを揃えて皆様のお越しをお待ちしております。

またクリスマスフェア期間中にお買い上げのお客様へクリスマス・タグもご用意しております。(数量限定)

<クリスマスフェア限定商品>

■新作・T935「馬蹄トート」¥108,000(税込)色:キャメル

いたがき代表作の「鞍シリーズ」からクリスマス限定の新作トートが登場します。

タンニン革の良さを活かした縦型のトートに、“あぶみ”をあしらったクラシカルなデザイン。図録やハードカバーなどもしっかりと収まるA4サイズです。

■M021 トートバッグ ¥70,200(税込)

色:キャメル ※ダークブラウン・ブラックは受注商品となります。

以前にも生産され、大好評だった大判トートバッグがお客様のご要望にお応えし、数量限定で復活します。ソフトタンニン革を使用した、軽やかでA4サイズのファイルも楽々入るマルチな大きさのトートです。

■B540 セカンドバッグ ¥70,200(税込) 色:RUGATOボルドー・モスグリーン

B5サイズが入るセカンドバッグを限定ボルドーとモスグリーンで作りました。金色の錠前がついた品の良いデザインと、厚手で握りやすいハンドルが特徴です。ワンランク上のビジネスバッグとしてもおすすめです。

■B713 ハンドバッグ ¥64,800(税込) 色:ブラスコットブラック

こちらはRUGATOボルドーで生産しているものを、フォーマル用にと一番ご要望が多かったブラックで仕立てました。ブラスコットと呼ばれる最高級の牛革を使用した逸品。ドレスやスーツだけでなく、着物にもふさわしい気品溢れるハンドバッグです。年末年始のお出かけや、大切な人への贈り物にどうぞ。

■B644 iPhone 6ケース ¥9,720(税込) 色:RUGATOボルドー・モスグリーン

■B645 iPhone 6plusケース ¥12,960(税込) 色:RUGATOボルドー・モスグリーン

発売以来、大好評いただいている「いたがきのiPhoneケース」。クリスマスにちなんで特別にRUGATOシリーズの2色を数量限定でご用意しました。iPhone6と6plusの2サイズに対応しています。高級感のある滑らかな革の感触をお楽しみください。(※iPhone7には対応しておりません)

この他にもリュックや鞄はもちろん、財布やステーショナリーといった小物なども、定番カラーと限定カラーを豊富に取り揃えております。使い込むほどに味わい深くなるタンニンなめし革を大切な方への贈り物や、自分へのご褒美にいかがでしょうか。名入れやプレゼント包装などのご相談もお気軽にスタッフまでお申し付けください。

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

<いたがきクリスマスフェア>

期間:12月1日(木)~25日(日)まで

店舗:赤平本店・京王プラザホテル札幌店・クラフトスタジオ店

・京王プラザホテル新宿店・麻布十番店・京都御池店

※クリスマスフェア限定品、オリジナル革タグは数に限りがあります。

どうぞお早目にご来店くださいませ。

投稿者:京都御池店

  • Entry at
  • 2016
  • 10/28
  • 9:00AM

京都御池店から歩いていける”美味しいパン屋さん”

朝晩の冷え込みで葉っぱも赤くなり始めました。秋晴れの日には、色づく京都の街をぜひ歩いてみてください。大通りを行くよりも、小さな路地にこそ面白い、美味しいお店がたくさんあります。今回は京都御池店から歩いて行ける、御池通り北側エリアのおすすめパン屋さんを3つご紹介します。

<フランス風総菜パンとタルト「ル・プチメック御池」>

いたがき京都御池店が面している“御池通り”は京都市内で一番広い通りです。その御池通りを縦に走る細い通り、そこには小さなパン屋さんたくさんあります。意外ですが、京都は「パンの消費量が日本一」で、皆それぞれに美味しいパン屋さんを知っています。

御池通り×烏丸通りから西へ3つ、衣棚通りを曲がってすぐ左手。マンションの1階に「Le Petitmec OIKE」があります。とても小さなお店ですが、季節のタルトや豚のパテを挟んだバーガー、にんじんサラダのサンドウィッチなどフランス風の惣菜パンが美味しく、地元でも大人気のお店です。ドリンクもオーダーできるので、天気が良ければ外のテーブルで買ったパンを食べるのもおすすめ。今出川にもう一店舗あり、お店の外観の色で「赤メック」、こちらの御池店は「黒メック」と呼ばれています。

■Le Petitmec OIKE 公式HPhttp://lepetitmec.com/location/oike/

※地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」1番出口より徒歩5分。

<天然酵母を使った優しいドーナツ「二コット&マム」>

前回のブログでご紹介した創業550年の「本家・尾張屋」の向かい側、車屋町通り沿いにあるドーナツ屋さん「nicotto &mam」。京都らしい古い町屋を改装したおしゃれな店舗には、卵不使用、天然酵母を使った、ヘルシーで可愛らしいドーナツが並んでいます。卵アレルギーのお子様にも安心して食べて欲しいという、優しい願いから生まれたドーナツ。店内でも京都の老舗“玉屋珈琲店”のコーヒーと一緒にドーナツを食べる事が出来ます。シュガー・チョコレート・抹茶などの他に季節限定のフレーバーも登場し、わざわざ遠方からお土産にと買いに来る人もいます。フカフカの生地とほんのり甘いコーティング。まるでお母さんが作ってくれたような、素朴な美味しさのドーナツです。

■nicotto & mam 公式HPhttp://doughnut.jp/

※地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」1番出口より徒歩2分。

<もっちりベーグルと焼きたてパニーニ「グランディール御池」>

河原町通り×御池通りの京都市役所のすぐ隣、寺町通り沿いにある「GRANDIR御池店」。

本店は京都の北、下鴨にある大人気のパン屋さんです。店内にはたくさんの種類のパンがあって目移りしますが、もちもちのベーグルが一番有名です。フレーバーも豊富で、プレーンの他にクリームチーズ&イチゴ、ラムレーズン、大納言、メープル&クルミなど、約15種類ほどが並べられています。いたがきスタッフの一押しは、ほっくりした甘い栗がたくさん入った栗ベーグル。しっとりモチモチの食感がクセになる美味しさです。また、店内ではショーケースにパニーニが並べられていて、注文すると、その場で焼き上げてくれます。店内で食べる事はできませんが、アツアツのパニーニとコーヒーを買って、賀茂川でピクニックをするのも楽しいと思います。

■GRANDIR OIKE 公式Facebookhttps://www.facebook.com/GRANDIROIKE/

※地下鉄東西線「京都市役所前」駅より徒歩1分。

この他にも、京都御池店の周辺には隠れた名店がたくさんあります。芸術の秋、食欲の秋、見所満載の秋の京都へ、ぜひお出かけください。

<11月ものづくり教室>

毎月開催している「京都御池店ものづくり教室」。11月は8月に大好評いただいた、新作のカードケース(キャメル・RUGATOワイン)作りを行います。

前回は応募を多数いただきました。11月はまだ空きがございます。ぜひこの機会にご参加ください。

★ものづくり教室★ 新作カードケース(2色)

日にち:11月6日(日)・12日(土)・19日(土)・26日(土) ※事前予約制

時間:11時・13時の1日2回(各回定員4名様)

参加費:お一人様 キャメル ¥4,320(税込)

RUGATOワイン¥5,400 (税込)

■ご予約:いたがき京都御池店(11時~19時)TEL/075-222-5656

※定員制の為、ご希望の時間帯が埋まる可能性がございます。お早目にご予約ください。

店舗では新作や限定品だけでなく、定番商品も豊富に取り揃えております。

京都御池店へ、お誘いあわせの上お出かけください。

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

鞄いたがき 京都御池店

〒604-0825 京都市中京区御池通堺町西入御所八幡町233 Mezzo御池 1F・2F

TEL:075-222-5656

Email:kyoto@itagaki.co.jp

【営業時間】 11:00~19:00(火曜定休)

※10月・11月は定休日なしで毎日営業しております。

投稿者:京都御池店

  • Entry at
  • 2016
  • 10/07
  • 9:00AM

秋の京都へ「伊藤若冲と真田幸村、歴史を巡る旅」

10月に入り、いよいよ秋の観光シーズンが始まりました。あちこちで寺社仏閣の特別公開や、展覧会などが開催されています。特に今年は江戸時代に活躍した、日本を代表する絵師“伊藤若冲”の生誕300年を記念して、各所でコラボレーションイベントも行われています。今回は京都御池店からもすぐに行ける、おすすめの観光スポットをご紹介します。

<伊藤若冲ゆかりの「相国寺」>

日本を代表する天才画家の一人、伊藤若冲。今から300年前、京都は錦市場の青物問屋の長男として誕生し、40歳で家督を次男に譲り本格的な絵の活動を始めました。植物や生き物をモチーフに、大胆な構図、鮮烈な色彩と緻密な描き込みは見る者を圧倒し、現代アートにも多大な影響を与え、“孤高の天才”と呼ばれています。その若冲の生前から親交が深く、墓所もあるのが「臨済宗・相国寺」です。

あまり知られていませんが、あの金閣寺・銀閣寺はこのお寺の山外塔頭でもあります。足利義満によって建てられた広大な敷地内には、「鳴き龍」のある日本最古の法堂や、特別公開される方丈では御所から移された襖絵、白象図などの文化財を間近で見る事が出来ます。その他にも白砂と木々のコントラストが美しい開山堂の日本庭園は、心静かに、いつまでも眺められるおすすめの庭です。他の観光地よりも人が少なく、ゆっくりとした時間を過ごす事ができます。

■臨済宗・相国寺 公式HPhttp://www.shokoku-ji.jp/s_about.html

※京都御池店の最寄りの「烏丸御池駅」より地下鉄烏丸線で二駅、「今出川駅」で下車し、1番出口を上がって徒歩5分、同志社大学の裏手にあります。

<真田幸村ゆかりの「高松神明神社」>

現在放映中のNHK大河ドラマ「真田丸」でおなじみの真田幸村とゆかりの深い高松神明神社。京都御池店より歩いて15分ほどの場所にあります。釜座通りから姉小路通りを東に入ると、マンションと民家に挟まれた小さな白い鳥居が見えます。祀られているのは、幸村が紀州・九度山に幽閉されていた時に毎日お祈りしていた仏像。これを拝領し「幸村の知恵の地蔵尊」として、地元の人々が今も大切にお参りしています。知将として名高い幸村の知恵を授かるとして、全国からも参拝客が訪れています。神社の絵馬も真田の六文銭をモチーフにしたもので、願い事を奉納したあとに、絵馬の一部の“結び雁”をお守りとして持ち帰る事が出来ます。

■高松神明神社についてHP

https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000399

<京都最古のそば処「本家尾張屋」>

相国寺や高松神明神社を巡って、そろそろお昼かな?と言う時に、おすすめしたいのが、お蕎麦の美味しい「本家尾張屋」です。京都御池店からも近く、歩いて10分ほどの車屋町通り沿い、押小路通りから少し北に入った場所にあります。ここは、なんと創業550年の老舗中の老舗。応仁の乱のよりも前、1465年に尾張の国から菓子屋として入洛したのが始まりだそうです。歴史を感じさせる落ち着いた店構えで、一見入りにくそうですが、中は広く、連日たくさんのお客さんで賑わっています。関西はうどんが有名ですが、意外にも禅文化を通じて、蕎麦も京都に広まり、好んで食べられてきました。京都の地下水や、北海道産の蕎麦粉、利尻の昆布など厳選された素材から作られる蕎麦は、口当たりが良く、澄んだお出汁も納得の美味しさです。“禅と蕎麦”は切っても切れぬ縁があるそうで、禅宗の相国寺とも深い繋がりを感じます。

■御用蕎麦司 本家尾張屋 公式HPhttps://honke-owariya.co.jp/

この他にも、冒頭でご紹介した「伊藤若冲」の大規模な展覧会が10月4日~12月4日まで京都市美術館で開催されます。芸術の秋、食欲の秋、見所満載の秋の京都へ、ぜひお出かけください。

<いたがき創業祭・開催中>

10月7日(金)から1月10日(月・祝)まで「いたがき創業祭」を開催中です。記念の限定商品や、お買い上げのお客様への記念粗品などもご用意しております。また、好評のものづくり教室も毎月開催しております。

行楽の合間に、いたがき京都御池店へもお立ち寄りください。

皆様のご来店を心より、お待ちしております。

☆いたがき創業祭ブログ☆

http://www.itagaki.co.jp/blog/index.html?p=11117

☆いたがきの鞍「誕生秘話とその魅力」☆

http://www.itagaki.co.jp/blog/index.html?p=11102

投稿者:京都御池店

Page 5 / 10« First...3456710...Last »
このページの先頭へ