※このブログは2022年1月までのアーカイブです。新ブログはこちら

鞄いたがき こぼれ話

  • Entry at
  • 2013
  • 11/12
  • 5:36PM

大型サドル手縫い実演いたします!

手縫い実演の様子

今年もいよいよ、朝起きたら一面の銀世界、雪の季節がやってきましたね。
ここ赤平本店ショールームでは、いよいよペレットストーブが活躍します。

明日、ここ赤平本店ショールームにて、職人による大型サドル
http://www.itagaki.co.jp/products/items/E1917.html
の手縫い実演をいたします。
皆様是非この機会に実際にご覧になってくださいね。

雪の季節、お車の運転にはどうぞ気を付けてお越しくださいませ。


手縫い実演:いたがき赤平本店ショールーム
日時:11月13日(水)13時~
お問い合わせ:(0125)32-0525

投稿者:企画部

  • Entry at
  • 2013
  • 11/08
  • 9:00AM

赤平本店創業祭 ~鞍コンテスト~ 結果報告

10月11日(金)から10月14日(月・祝)まで、赤平本店で創業祭を開催いたしました。

31年目の創業祭は、いたがきの看板商品である鞍シリーズをピックアップし、その歴史の展示や、ご愛用してくださっているお客様の製品をお持ちいただき鞍コンテストを開催、どの愛用品も甲乙つけがたいほど革の色や風合いの変化が素晴らしく、お客様が大切にお使いいただいている様子に社員一同とても感動致しました。

会長賞

審査には創業者・板垣 英三、社長 板垣 江美、そしていたがきの職人も参加させていただき、会長賞、社長賞が決定しましたので、お客様の鞍鞄を写真でご紹介させていただきます。

さらに、今回はじめて行った修理の無料相談会は、製品を愛用されているお客様に内装の傷みや革の傷み等、普段気になる事、お手入れなども気軽に相談出来たとご好評をいただきました。革製品はお手入れをすることで、より美しく変化していきます。

皆様がお持ちのいたがき製品を永く愛用して頂く為に、各直営店や催事会場ではいつでもお手入れサービスを行っております。

もちろんご自身でのお手入れもしていただけるよう、丁寧に説明いたしますのでお近くの店舗に是非お立ち寄りください。

社長賞

 

また、11月22日(金)から11月24(日)まで、赤平本店でお楽しみ会を開催いたします。

今回のお楽しみ会でもタンニンなめしの革を使ったものづくり体験がございますので、是非ご家族やご友人と一緒にご参加くださいませ。

■赤平本店ものづくり体験

開催日:11月23日(土)、11月24日(日)

●革小物トレイ(要予約)各回10名様

開催時間:各日①11:00~  ②14:00~ 参加費:1,050円

●革ミサンガ(予約不要)随時開催 参加費: \525-

お申込み、お問い合わせは、TEL(0125)32-0525

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

投稿者:赤平本店

  • Entry at
  • 2013
  • 11/01
  • 9:00AM

今月のおすすめ品Vol.27 

8月のブログでも紹介させていただきましたが、今回はそのスマートフォンケース(E633:¥8,400)http://www.itagaki.co.jp/blog/index.html?p=6602と少しデザインを変えて登場した新バージョン(TE639:¥9,975)のご紹介です。

この数年でスマートフォンを利用する方が増え、多種多様な機種が販売されています。いたがきでは、二つ折り携帯用のケース(EL624:販売中)http://www.itagaki.co.jp/products/items/E1624.htmlから時代の変化に合わせ、デザイン、サイズを工夫して来ました。

                                                                    今回ご紹介する製品のおすすめポイントは、蓋をマジックテープにした点です。お客様の声から生まれたアイデアで、マジックテープで留める仕様にした事でかぶせ部分の長さを調節でき、対応サイズ内でしたら様々な機種のスマートフォンにお使い頂けるようになりました。

iPhone5Sもすっぽり。まだ若干余裕があります。

対応サイズの目安は、本体にカバーを付けた状態で縦120mmから146mm、横72mm、幅15mmです。   

本体の裏には弊社40mmベルト(E256:¥9,450)http://www.itagaki.co.jp/products/items/E256.htmlまで対応のベルト通しが付いており、本体を縦、横好きな方向でベルトに固定することが出来ます。こちらはお仕事やお出掛けで手ぶらになりたい方の声を受け前回よりも縦横のバンド部分を改良、使用時のダメージを軽減しより壊れにくくしました。

また、別売りの吊バンド(P029:¥1,890)を付けることで、お使いの鞄の持ち手にぶら下げることも可能です。

カラーは、キャメル、ブラック、ダークブラウン、レッドの4色です。

シンプルな持ち歩き用のケースで、様々なお洋服にも合わせやすいデザインです。

毎日使うのもだからこそ、タンニンなめし革特有のしなやかさ、存在感を是非店頭にてお試しください。

また、別サイズのスマートフォンケース(E633)、携帯ケース(EL624)もございますので、こちらとも合わせてみてくださいませ。

<E633について>

E633のスマートフォンケースは現在庫限りの販売となります。

残り少なくなっておりますので、ご希望の方はお早めにお買い求めください。

投稿者:京王プラザホテル新宿店

  • Entry at
  • 2013
  • 11/01
  • 9:00AM

時代祭りとものづくり教室

去る10月22日(火)に京都三大祭りの一つ「時代祭り」が華々しく開催されました。

京都店の目の前の御池通にも様々な時代装束の人たちが練り歩き、大勢の見物客で

賑わいました。12時に京都御苑を出発し、約3時間を掛けて約2,000人の行列が平安神宮を目指します。

前日までは雨の降りそうなお天気でしたが、本番では晴れ間もあってお天気には恵まれました。店舗の前の御池通には有料観覧席がズラリと並び、カメラを構えた見物客で賑わっていました。

京都店も普段は火曜定休のところ臨時営業し、店舗2階のベランダからスタッフもゆったりと行列を楽しみました。ちょうどご来店されたご夫婦も「行列の全体が見られて眺めが良いね」としばらく楽しんでおられました。

来年の時代祭りは是非、いたがき京都店の2階からもご覧ください。

そして26日(土)・27日(日)には京都店で初めてとなる「ものづくり教室」を開催しました。赤平本店より職人さんも呼んで、いたがきのものづくりを皆さんに体験していただこうというイベントでした。

台風の近付いた生憎のお天気でしたが、事前告知などで興味を持って下さった方々に集まって頂きました。

どなたでも作っていただける簡単な作業なのですが、きちんと一つずつ丁寧に作業する事で出来上がりが違ってきます。皆さん真剣な表情で職人からのアドバイス通りに

コツコツと作られて、最高の作品を持ち帰っていただきました。

これからもものづくりワークショップは開催して参りますので、次回はどうぞ皆様

お誘い合わせの上、いたがき京都店へお越し下さいませ。

投稿者:京都御池店

  • Entry at
  • 2013
  • 10/25
  • 9:00AM

麻布十番お勧めゆったりスポット ~竹の湯~

東京は朝晩の冷え込みが日に日に増して、秋を感じる季節となりました。寒暖の差が激しい時こそ、お風呂で身体をしっかり温めて明日の元気をチャージしましょう。

今回は、麻布十番の知る人ぞ知る銭湯、「麻布黒美水温泉・竹の湯」をご紹介いたします。

お店から歩いて5、6分のこちらは、大正2年にはすでに営業をしていたという、非常に歴史のある銭湯です。

行き方は、ますお店の前通りを真っすぐ南方向へ歩きます。突当たりで右折すると、すぐにセブンイレブンが見えます。

その前から更に南へ延びる道へ入ると大通りに出ますので、そこを右折し、交差点「麻布山入口」の歩行者用信号のある横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡ってください。

後は道なりに進んでください。右の電柱に案内看板が出ていますので、それに従い道を折れるとすぐに見つかります。

案内看板があります。

この銭湯、興味深いのがそのお湯です。無色ではなく黒褐色をしているのが特徴で、お湯にはいると肌がつるつるしたような不思議な感覚を覚えます。その正体は、お湯に溶けだした太古の泥や火山灰だそうで、ミネラルが豊富でお肌にとっても良いそうです。お店の方の話では、湯あがり後も効果がしばらく続くとのこと。用事の前に立ち寄ることも良いかもしれません。料金は大人(中学生以上)450円、小学生180円で、タオルやボディーソープなどが付いた手ぶらセットもあります。突然に思い立っても入れる気軽さが嬉しく、スタッフも寒い日はお世話になっています。営業時間も15時半から23時半ですので、ぜひ夕方時のご来店がおすすめです。

いたがき麻布十番店では、現在ご好評の「パンプキンフェア」を10月末まで開催中です。

お店も19時まで元気に営業しておりますので、寒い日のお店帰りには、ぜひ「竹の湯」まで足を運んでみて下さい。

投稿者:京王プラザホテル新宿店

  • Entry at
  • 2013
  • 10/18
  • 9:00AM

京王プラザホテル札幌店 6周年フェア

お陰さまで11月1日をもちまして、いたがき京王プラザホテル札幌店は6周年を迎えます。

無事に節目の時を迎えられるのも、ひとえに支えて下さるたくさんのお客様のお陰です。

日頃の感謝の気持ちを込めて、店舗では11月1日(金)~30日(土)まで6周年記念フェアを開催します。フェアでは記念限定品・先行販売品をご用意しますので、ここで一足早くご紹介したいと思います。

6周年記念限定品・先行販売品

●スリムトートバッグ(ワイン BW759-21 税込81,900円)

A4サイズが入ります。かなりの容量がありながらも、スリムな外見です。深い色合いときめの細かさが特徴のワインの革をふんだんに使い、革の良さを存分に活かしたクラシカルなデザインは、お仕事やお出かけをいつもよりももっと楽しくさせてくれることでしょう。

●メンズベルト 30mm(ワイン BL283-21 税込18,900円)

 ベルト 24mm(ワイン B271-21 税込10,500円)

「ワインの革のベルトを作って欲しい」というたくさんのお客様の声にお応えし、満を持しての登場となりました。

30mmと24mmの2サイズを2枚革・ゴールドバックルでお作りしています。

コード留め(キャメル・ブラック2個セット)

また、期間中1万円以上お買い上げの方先着100名様に、パソコンなどのコードをまとめるコード留めをプレゼントさせていただきます。数に限りがあるのでお早目にご来店下さいませ。

感謝の気持ちを形にした素敵な商品を、ぜひ店舗にてご覧いただければ幸いです。

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

【いたがき京王プラザホテル札幌店6周年フェア】

11月1日(金)~11月30日(土)

10:00~19:00

期間中は休まず営業致します。

投稿者:京王プラザホテル札幌店

  • Entry at
  • 2013
  • 10/15
  • 1:27PM

★藤崎 第26回北海道の物産と観光展★

 秋も本番、工房のある北海道赤平は山々が紅葉で染まり始めている今日この頃です。皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
毎年恒例となりました仙台市藤崎で開催されます「第26回北海道の物産と観光展」のご案内を致します。

  今回は、秋の新作をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。これをぜひ見てみたい!という、ご希望の商品がございましたら、予めご連絡いただけたらお持ちいたします。
こちらへご連絡ください → http://www.itagaki.co.jp/corporate/inquiry.php

  また、今回は北海道より鞄職人も駆けつけて、革についてのご質問にお答えしたり、充実したお手入れ・メンテナンスをさせて戴きますので、お時間が許すようでしたら混み合わない平日に、皆様ご愛用のお財布やバッグなどお持ち下さいませ。

皆様とお会いできる事を楽しみにしております。

販売スタッフ一同

藤崎スタッフ

左から : 販売課 初馬(ハツマ) 、 縫製課 堀内 、 縫製課 川崎

投稿者:企画部

  • Entry at
  • 2013
  • 10/11
  • 9:00AM

第1回 いたがき京都店ものづくり教室開催

京都店の1階ワークサロンスペースにおいて10月26日(土)・27日(日)の2日間、いたがき京都店として初めての「ものづくり教室」を開催致します。

初日となる26日(土)には講師として北海道のいたがき工房より職人も駆けつけ、皆さんに丁寧にレクチャーいたしますので、どなたでも簡単に革小物作りを楽しんでいただけます。材料や工具はこちらでご用意いたしますので手ぶらで気軽にご参加ください。

タンニンなめしの革を使ったオリジナルのキーケースを一緒に作ってみませんか?

作った作品はお土産やプレゼントとしてその場でお持ち帰りいただけます。

いたがきの職人と一緒にものづくりを体験して頂けるまたとない機会ですので

皆様お誘い合わせの上、是非ご参加くださいませ。

<いたがき京都店ものづくり教室>

製作アイテム:革キーケース

参加費:お一人様¥1,575(税込)

日時:10月26日(土)・27日(日)の2日間

第一回11:00~

第二回13:00~

第三回15:00~

第四回17:00~

定員:各回4名様まで(先着予約順)

場所:いたがき京都店・1階ワークサロン

※ものづくり教室は予約制となっております。

お申込み・お問い合わせは店舗スタッフへ、お電話でも承っております。

鞄いたがき京都店

TEL/075-222-5656

〒604-0825京都市中京区御池通堺町西入御所八幡町233

Mezzo御池1F/2F

営業時間:12:00~20:00(火曜定休日)

・地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池駅」1番出口より東へ徒歩約3分

・地下鉄東西線「京都市役所駅」より西へ徒歩約5分

投稿者:京都御池店

  • Entry at
  • 2013
  • 10/10
  • 1:30PM

赤平本店 創業祭開催 

明日10月11日(金)~14日(月)までの4日間、いたがき31周年の感謝を込めて創業祭を

赤平本店にて開催いたします。

今年の創業祭は、いたがきの代表作である『鞍シリーズ~歴史~』をテーマに

ご来場くださった皆様に楽しんで頂けるよう、様々な企画をご用意しました。

赤平本店創業祭

●鞍シリーズコンテスト・鞍の歴史展

お客様がお使いの鞍シリーズのコンテストを開催。お客様と共に写真撮影をし、

いたがきの職人も審査に参加致します。皆様ご自慢の鞍シリーズを是非お持ち下さい。

また創業当時から現在までの鞍シリーズの歴史が分かる展示も行います。

いたがきのシンボルでもある「鞍」の歩みをご覧ください。

いたがき職人

●修理品無料相談会

初めての試みとして、お客様がお持ちのいたがき製品の無料相談会を行います。

ベテランの職人がお客様の質問にお答えし、その場で修理のご相談もお受けします。

お使いのいたがき製品で困り事がありましたらございましたら、この機会に

ご相談くださいませ。(いたがき製品のみに限らせていただきます)

●創業祭・限定品の販売

たくさんのお客様からお声をいただき復刻となった『タウンザック』が登場、

更に『鞍束入れ』『鞍札入れ』のルガトーグリーンの限定販売を致します。

いち早くいたがきの新作をご覧いただける貴重な4日間です。

鞍手縫い

●皆様へ感謝のプレゼント

ご来場くださったお客様には小さなお土産をご用意しております。

また期間中にショールームにて3万円以上ご購入いただいたお客様にもオリジナルグッズをプレゼント。(※どちらも数に限りがございます)

その他にも職人によるお手入れや作業実演なども予定しており、

いたがきの創業月を記念するこの機会に、皆様と私共が触れ合えるいい時間にしたいと思います。

どうぞ皆様お誘い合わせの上、いたがき創業祭にお出かけ下さいませ。

31年分のありがとうの気持ちを込めて、たくさんのご来店を心よりお待ち申し上げます。

<いたがき創業祭>

・開催場所:赤平本店

・開催日時:10月11日(金)から14日(月)まで

■鞍コンテスト受付:終日(お使いの鞍シリーズをご持参ください)

■修理相談会:12日(土)、13日(日) の11:00から16:00まで

・営業時間 10:00から17:00まで

投稿者:赤平本店

  • Entry at
  • 2013
  • 10/04
  • 9:05AM

まるで小さな京都のよう

8月31日より9月30日までの3周年フェアでは多くの顧客様にお越し頂きました。

新しい店舗へ移って2カ月、お客様より温かい励ましの言葉をたくさんいただき

改めて京都店がここまで来られたのは皆様のおかげだと深く感動致しました。

ご来店くださったお客様にスタッフ一同、心より御礼申し上げます。

1階の床の間

その新しい店舗へ来られると一番に驚かれるのが、1階の和風建築のスペースです。

「一体、何をする場所なの?」と多くのお客様よりご質問をいただく1階は奥に床の間が見え、その手前には茶道のお手前が出来る棚があります。

純和風の床の間は、床柱に天然絞りの北山杉を配し、肥松と言って油分を多く含み使う程に照りの出る赤松の一枚板や鞍馬石・貴船石といった現代では揃える事もなかなか難しいとされている天然素材を使って作られています。

床の間の壁は中塗り仕上げ、少し風合いの違う天井は漆喰パラリ仕上げと言い、石灰粒を混ぜて表面に凹凸を出す独特の左官塗りで、それぞれ桂離宮や京都御所でも見られる古来よりの伝統技術です。

また、落ち着いたダークブラウンの床材はアジアンウォールナットと言い、水拭きを

繰り返すうちに油分が出て美しい艶を見せる木材です。

そして店内の壁に取り付けられているのは西陣織の金襴。この生地はフィギアスケートの金メダリスト、高橋大輔選手がバンクーバー・オリンピックで着用した衣装と同じデザインなのだそう。

こうして小さな1階は完成するまでに多くの職人さんが携わり、まるで京都の街を閉じ込めたような素敵な空間となりました。

伝統の手仕事はいたがきのものづくりも同じ。これからも守ってゆくべき大切な文化です。百聞は一見にしかず、是非お店でじっくりとご覧になってください。

そしてこの部屋はコミュニティースペースとして活用できるように考えられた場でも

西陣織の金襴

あり、いずれはお客様と一緒に革の小物を作る「手作り教室」を開催し、たくさんの方にいたがきのものづくりを知っていただければと考えております。

イベントの詳細が決まり次第ブログやHP、店頭等で告知させていただきますので

どうぞ楽しみにお待ち下さいませ。

<火曜営業のお知らせ>

10月22日(火)は時代祭りの日にあたる為、いたがき京都店も通常通り営業致しております。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

投稿者:京都御池店

このページの先頭へ